ダイハツミラトコットのご紹介★|ケイカフェ

ケイカフェブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
夏真っ盛りでとっても暑い日が続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
本日ご紹介するお車は…
愛着が湧く見た目で運転性抜群!「普段使いにちょうどいい」
ダイハツのミラトコットです!
ミラトコットは「ミラ」という名前がついている通り、❝ミライース❞の派生モデルで、2018年に誕生したおクルマです!
トコット画像
シンプルで飽きが来ない見た目の中に、さりげないおしゃれポイントが隠れているミラトコット♪
形の種類でいうと「セダン型」といって、ワゴン型の車❝キャスト❞とは15センチくらい高さが変わります❢
キャストと車高比較
軽自動車の中でもコンパクトな車種となっておりますが、小さい中でもいろいろな工夫が施されており、安全面や視界の見やすさなどなど…かなり力が入ってます(*´∀`*)♥

今回は、お求めやすい価格で安全性能もついている、L❝SAⅢ❞グレードを中心にご紹介させていただきます!
※現在ケイカフェではLグレードの在庫がございませんが、新車購入でのご案内が可能です!
お気軽にお問い合わせくださいね♪
トコット3つのキーワード
豆知識★トコットの車名は…実はこんな意味が!

★外装について★ 

■ヘッドライト

トコットのヘッドライト
まずミラトコットのライトについてです!
ミラトコットのヘッドライトは「LED」仕様です💡(全グレード)
LEDのライトは通常のハロゲンライトよりも明るく、夜の暗い道を運転するときでもより明るく前を照らしてくれます🔦

ドアミラー

ミラトコットのドアミラーの位置は車体より少し外側についています👌
ドアミラー
そのため、運転席から見える範囲が他の車よりも少し広くなっています!
見えない角度に対して、ドアミラーの位置を工夫して、死角が減らされているんですね🤗💝

★安全性能について★

■SAⅢ(スマアシスリー)搭載

ミラトコットのほとんどのグレードに安全性能「SAⅢ(スマアシスリー)」が標準されています!
※ミラトコットのグレードはG、X、Lの3グレードで、その中でグレードLのみスマアシスリーとコーナーセンサーの有無が選べます♪
スマアシスリー
使用画像:ダイハツ公式HPより
「スマートアシストⅢ」は先進のテクノロジーで安全運転を支援!
危険が迫ると、運転者に注意を促したり、緊急ブレーキを作動したりしてくれる、 事故の回避を支援する予防安全機能です✨
ステレオカメラやソナーセンサーで歩行者や先行車、障害物などの情報をキャッチ! いざという時、警報や緊急ブレーキが作動します💫

〈オートハイビーム〉

真っ暗な夜道を走っている場合に大活躍する「オートハイビーム」。
ハイビーム走行から、対向車がくると自動的にロービームに切り替わります!
切り替え忘れで対向車に迷惑をかけることを防ぐとともに、夜道に対しての安全性を高めてくれますのでおすすめです👌✨
オートハイビーム
使用画像:ダイハツ公式HPより

■コーナーセンサー

車体の前後にあるコーナーセンサーが反応し、ものが近づいているときに音でお知らせしてくれる機能がついております!
例えば…ギアをバックにしている最中などに人や動物が近づいてしまったとき「ピピピ」という音が鳴って、危険な状況を教えてくれます!
コーナーセンサー
使用画像:ダイハツ公式HPより

★トランク部分について

ミラトコットのトランクの開閉はレバー式ではなく、スイッチ式になっていますので、ワンタッチで操作性抜群です!
トランク部分 ボタン
使用画像:ダイハツ公式HPより
トランク広さについては、ある程度のスペースが確保されていますがコンパクトな印象です。
また、同じダイハツで販売されているN-BOXやタントでは背もたれのリクライニングやスライドができますが、ミラトコットの後部座席シートはスライド・リクライニングができずに固定されたままになります。
後ろに倒すことはできないのですが、背もたれを前に倒して「フルフラット」にすることはできますのでご安心を!
大きな荷物を運ぶこともできます💫 操作もとても簡単に行なえます!
トランク フルフラット
使用画像:ダイハツ公式HPより
固定している部分を外し、そのまま倒すだけでこのくらいの広さを確保できるようになっています✌
シートをもとに戻すときも、音がするまで引くだけでもとに戻るので、らくらく操作できます!

★内装について★

ミラトコットは内装も、とてもシンプルな作りとなっております!

■メーター

単眼式メーターで、スピードメーターをメインとして作られているので、数字が大きく表示されています。
走行中の速度がかなり見やすいです。
シンプルな単眼式メーター
また、メーター部分に、もうひとつ!
どのドアが空いているのか一目瞭然なマークが!
よくある半ドア状態になってしまったときに、これまではどこかのドアがあいているというマークのみでどこのドアが開いているのかが分かりづらかったのですが…ミラトコットのドア表示であれば、どのドアが開いているのかというのがすぐに分かります。
どちらのドアが開いているか一目瞭然!

■シート

シートはワントーンのベージュではなく、少しラインが入ったデザインになっていておしゃれです!
どちらかというときれい>かわいいという印象です♫
少しラインが入った、ベージュのシート!
また、L❝SAⅢ❞運転席と助手席のヘッドレストは、シートと一体型になっております
ヘッドレストの調整の手間がないですね♪ シートとヘッドレスト間にあった隙間もないので、頭をヘッドレストに預けたときフィット感があります😎🌻
ちなみに、X・Gグレードはヘッドレスト別体型です💺
シートはヘッドレストと一体型です。

■室内空間

室内の天井の作り方が工夫されており、丸みを帯びた形になっております!
そのためコンパクトな車ではあるのですが、天井スペースが少し広めに作られております♪
外からトコットを見たイメージよりは、座ったときの室内空間がゆったり広めに作られているなという印象を受けました💞

■運転席・助手席間の小物置きスペース(センターコンソールトレイ)

運転席と助手席の間に、他の車には見られない形の小物置きスペースが!
小さなポーチやハンドバッグ等を置くことができるスペースになっています👜
センターコンソールトレイ
ちなみに、他の収納スペースはこんな感じです♪
スマートな収納スペース★
使用画像:ダイハツ公式HPより

■シートベルトマーク

前の座席のシートベルトのつけ忘れはメーター部分に表示されますが、後ろの座席もシートベルトのつけ忘れがわかるように!
ルームミラー上にあるシートベルトマークが、つけ忘れているときに点灯します💡
ルームミラー上に後部座席のシートベルトつけ忘れ防止のサインが!
後部座席のシートベルト着用は義務付けられておりますが、まだまだできていない人が多いのが現状です…。
ひとめでチェックできるこの機能で、つけ忘れを事前に防ぎやすいと思います!

★終わりに★

今回はダイハツのミラトコットL❝SAⅢ❞をご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

少しでも魅力が伝わり、興味をもっていただけたら幸いです♪
ケイカフェ公式HPにミラトコットの在庫車情報を掲載しておりますので、よかったら下のバナーより見にきてください!
***引き続きコロナウイルス感染症対策を各店で行っております!***
緊急事態宣言は解除されておりますが、引き続きケイカフェ店内での感染リスクを最小限に抑えるため、今まで以上に対策を徹底しております!
お客様のご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

*** ケイカフェ全店でご来店不要のLIVE展示会も行っています! ***
「LIVE(ライブ)展示会」とは…PC・タブレット・スマートフォンなどのWEBブラウザとアプリを使用して、お客様と店舗の双方向をLIVE(ライブ)通信で繋ぐサービスです!
ご自宅にいながら気になるお車を探すことができます😍🔎
ライブ展示会の詳細はこちらをクリック
夏真っ盛りでとっても暑いので、熱中症等に気をつけてお過ごしくださいm(__)m✨
次回もまたオススメの車種をご紹介しますので、見に来てくださいね!

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!

スズキアルトラパンのご紹介★|ケイカフェ

ケイカフェブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日ご紹介するお車は…
ころんとかわいい見た目の
スズキのアルトラパンです!
女性の方に人気が高く、かわいい車と言えば「ラパン!」とすぐに思い浮かぶ方も多い、長い間人気がある車になっております✨
初代ラパンは2002年に初登場!
18年も愛されているお車で、現在販売中のラパンは以前販売されていたラパンショコラのデザインを大きく引き継いでいます♪
ラパンショコラと現行型ラパン比較
使用画像:スズキ公式HPより
ちなみに…ラパンはフランス語で「うさぎ」という意味です♪かわいい見た目にピッタリですね🐰🌸
それでは早速紹介していきます!
ラパン

★ラパンのかわいいポイント★

■外装がかわいい♥

「まるしかくい」ボディーはかわいいのに甘すぎない印象です!
「ぬくもりのあるカタチ」を目指してデザインされているため、シンプルでほっとできる見た目になっています☺✨
外観がとってもかわいいラパン!
使用画像:スズキ公式HPより

■カラーバリエーションがかわいい♥

ラパンのカラーバリエーションの中には
「爽やかなチョコミント」
「ピンクのネイルカラー」
「うさぎの毛色」などなど…
さまざまなかわいいものをヒントにしたものがあります!
かわいいをヒントにして作られたボディカラー
使用画像:スズキ アルトラパン公式パンフレットより
ピックアップした3台はパステル調で淡く優しい色合いでとてもかわいいお色です★ パステルカラーのカラーバリエーションはなかなかないので、おすすめのかわいいポイントです(*´∀`*)♥

■ライトがかわいい♥

ライトは珍しいまんまるタイプ!
輝くリングをイメージしてデザインされているそうです💍
車体のデザインとよくあっていますよね⚪
グレードX・Sはディスチャージ 、グレードL・Gはハロゲンです🔦
ラパンのライトはまんまるタイプ!
使用画像:スズキ公式HPより

■ホイールがかわいい♥

ラパンのタイヤのホイールは、お花をイメージしてデザインされています🌻
グレードXはアルミホイール、グレードS・L・Gはフルホイールキャップになっていて、どちらもお花のようなかわいいデザインです😄
お花がモチーフのホイール
使用画像:スズキ公式HPより

■隠れラパンマークがかわいい♥

実はラパンの内装・外装には「うさぎ」のマークがところどころに隠れています🐰 わかりやすいところでは、このフロント部分です。
フロント部分にラパンのロゴ♡
ライトの中にもひっそりとうさぎマーク🐰
ライトの奥にもラパンマークが!
ほかにも隠れマークがたくさん!!!
隠れラパンマークが色んな所にたくさん!
使用画像:スズキ アルトラパン公式パンフレットより
某テーマパークの隠れマークのように探してみると楽しいかもしれません👀🔎✨

■メーター部分のアニメーションがかわいい♥

とってもかわいいポイントの一つ、メーター部分にご注目!
エンジンを入れる/切るときやイベントのときなどにかわいいラパンのマークのうさぎが教えてくれます🐰
かわいいうさぎのアニメーションでお知らせ!
使用画像:スズキ公式HPより
ちょっとした所でかわいいアニメーションが表示されるので、ほっこり癒やされます(●^o^●)💘

★装備・機能面について★

かわいい見た目でデザイン性がとっても高いラパンですが、機能面でも充実したお車になっています!
乗る人が「あったら嬉しいな」と思うようなものが、車内外にたくさん装備されています🚗

■フロントドア

フロントドアには「中間2段ドアストッパー」がついており、広くドアを開閉することができます。
乗り降りのときに便利です♪
安心のフロントドア中間2段ストッパー
使用画像:スズキ公式HPより

■シートヒーター/リヤヒーターダクト(4WD)

冬に嬉しいあったか機能のシートヒーター/リヤヒーターダクト
使用画像:スズキ公式HPより
ラパンは4WD車を選ぶとシートヒーターが標準装備でついてきます!
冬場にシートが冷たくなっているときもボタン一つで運転席と助手席を暖かくできるので、座っているだけでやさしく体を温めてくれます❄
また、後席には足元から温風を送る「リヤヒーターダクト」がついているので寒い日も快適なドライブが楽しめます🚗💨

■カギについて

ラパンのカギは標準装備で「キーレスプッシュスタートシステム」なので、カギをささなくてもエンジンをかけることができます🔑
バッグの中からカギを探し出さなくてもいいので楽ちんです✌
キーレスプッシュスタートシステム搭載でボタン一つでエンジンスタート!
使用画像:スズキ公式HPより

■バニティミラー

運転席と助手席の前にはサンバイザーにバニティーミラーが!
メイクのお直しや、ふとした瞬間の身だしなみをチェックすることも可能です💄
ミラーは角度の調整ができたり、グレードX・Sには照明もついているので、夜間でも使用することができます🌃
運転席についたバニティミラーで身だしなみバッチリ!

■室内スペースについて

外観からは室内が狭めの印象がありますが…座ったとき、天井の圧迫感は成人男性でもそこまで感じません👍
さらに、座ったときの目線がボンネットの位置も見える高さなので、 前方との間隔が見やすくなっています。
座席の調節可能な運転席シートリフター
使用画像:スズキ公式HPより
ラパンは「運転席シートリフター」がついているので、座席の高さを調整することができます!
座席の高さを調整しようとすると、クッションなどで工夫をしなければいけないところですが…シートリフターで座席を高い位置に持ってくることができます(*^^*)
  目線の位置によって見え方も変わりますし、快適に乗ってもらいたい!というメーカーの気持ちから、気になる目線の高さをカバーできるような工夫がされています♪

■収納スペース

ラパンには嬉しい収納スペースがたくさん!
助手席前にボックスティッシュをすっぽり収納できるスペース「インパネボックス」!
インパネボックス
使用画像:スズキ公式HPより
ドリンクホルダーは丸形ではなく、紙パックがおけるしかくのタイプになっていますので置き場所に困ってしまうことがありません!(もちろんペットボトルも置けますのでご安心ください👌)
インパネドリンクホルダー
使用画像:スズキ公式HPより
他にもこんな収納が♪
他にもこんな収納が!
使用画像:スズキ公式HPより
いろんなものが”ぴったり”収納できます✨
※サイズや形状によっては収納できない場合もございますのでご了承ください🙏

■安全性能について

ラパンはすべてのグレードに衝突被害軽減装置「レーダーブレーキサポート」がついてきますので安心です!
このレーダー部ブレーキサポートがついていると任意保険の割引が入る保険会社もあるので、そういった面でお客様にもお財布にも優しい車だと思います👛

【おわりに】

今回はスズキのアルトラパンをご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
かわいいがたくさんなラパンですが、機能面もとっても充実してますのでおすすめの車種です★
少しでも魅力が伝わり、興味をもっていただけたら幸いです♪
ケイカフェ公式HPにはアルトラパンの在庫車情報をたくさん掲載しておりますので、よかったら下のバナーより見にきてください!
アルトラパンの在庫を見る❕スマートフォンサイトはこちら
アルトラパンの在庫を見る❕パソコンサイトはこちら
*** 引き続きコロナウイルス感染症対策を各店で行っております!***
緊急事態宣言は解除されましたが、引き続きケイカフェ店内での感染リスクを最小限に抑えるため、今まで以上に対策の徹底して参ります!
お客様のご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

 *** ケイカフェ全店でご来店不要のLIVE展示会も行っています! ***
「LIVE(ライブ)展示会」とは…PC・タブレット・スマートフォンなどのWEBブラウザとアプリを使用して、お客様と店舗の双方向をLIVE(ライブ)通信で繋ぐサービスです!
ご自宅にいながら気になるお車を探すことができます😍🔎
ライブ展示会の詳細はこちらをクリック
徐々に暑くなってきましたので、皆さんお体には十分お気をつけてお過ごしください☀
次回もまたオススメの車種をご紹介しますので、見に来てくださいね!

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!

スズキスペーシアギアのご紹介!|ケイカフェ

ケイカフェブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日ご紹介するお車は…
SUV仕様でかっこいい♪軽ハイトワゴン!
スズキのスペーシアギアです(*´ڡ`●)💘
ウェイクとの比較は以前記事にさせて頂いておりますが、今回はギア単体でのご紹介をさせて頂きます!
ウェイクとギアの比較記事はこちらをクリック
もともとのスペーシアとは打って変わって、アウトドアなSUV仕様で2019年に新登場!
発売からちょうど1年経ち、町中で見かける機会も増えてきました。
グレードはXZとXZターボの2種類!
XZターボは力強い走行が魅力的で、より一層アウトドア向きとなっております✨
それでは早速紹介していきます!💪
スペーシアギア全体の写真

【外装・内装について】

■外装

デザインはがっちりとしていてかっこいい、アクティブな雰囲気に仕上がっております😎✨

アウトドアなシーンはもちろん、街乗りでもおしゃれに乗ることができるSUVでもあると思います🏘🚙💨
ボディカラーは全部で8色の中からお選び頂けます🌈
はっきりとした色合いが多く、特によく見る黄色のギア(アクティブイエローガンメタリック2トーンルーフ)はインパクトがありますね☺✨

ボディカラーは8種類!はっきりとしたカラーが多めです!
※使用画像:スズキHPより

■ライト

ギアのライトはLED仕様です🔦

ヘッドライト・スモール・フォグランプがLEDになっております!
ちなみに…ライトはオートライトで、事前に設定しておくことでスモールライト・ヘッドライトが自動についてくれます。
トンネルに入ったときなどにも自動でついてくれるので、つけ忘れもおきず大変便利です!

ギアのライトはLED仕様です!

■内装

アウトドアチックなブラックを基調としたデザインです♪

室内の内装はブラック基調のデザインです。
ボディカラーにあった、引き締まった内装です!
内装色はスペーシアとは違い、ブラックカラーのみとなっております。

【運転席について】

ハンドルの素材がなんと本革!握り心地がよく、高級感があります♪

ハンドルは握りやすい本革巻きです!
さらにXZターボはシフトノブボタンも本革巻きで、さらに高級感がアップ!

■ステアリングオーディオスイッチ

ハンドルにはステアリングリモコンもついています!

ステアリングリモコンでナビの操作が出来ます!
このステアリングリモコンで、ナビの音量やチャンネル切り替え等の操作も簡単です!
画面まで手を伸ばさずに操作が行えるためとても便利です♪

【収納について】

■荷室

ギアの荷室画像
通常のスペーシアではトランクの広さを調整出来なかったのですが…
ギアは下部についている紐を引っ張ると、トランク側から座席をスライドして広さを調節することが出来ます!
イスに座って座席をスライドする車種が多いと思いますが、ギアはトランク側から調節が可能です。
トランク内についている紐を引っ張ると…
こんなに広々とした空間が!!
さらに、後部座席シートはフルフラットになります!
このように大きな荷物もらくらく積み込むことが出来ます。
フルフラットにすると大きい荷物もらくに乗せることが出来ます。
※使用画像:スズキHPより
フルフラットの状態からシートを元に戻すときもとても簡単で、持ち上げるだけで元に戻せます!
シートを通常に戻すときも、持ち上げるだけで簡単♪
さらにシートは防水加工で、海水浴やプール帰りの濡れた荷物でも気にせずにたくさん乗せることができます!

トランク下にはスペースが無いので、そこはちょっとだけ残念ですが、 それを抜きにしても大きなスペースが確保できます!

■助手席付近の収納

助手席には収納スペースがたくさん隠されています!

・ドア側収納

・ダッシュボード

・スペーシア特有の引き出し

・引き出し上の収納スペース

ギアには収納場所がたくさん!
そして、他のブログ記事でもおなじみ!
スズキ車特有の隠しスペース”助手席シートアンダーボックス”が助手席のシート下に!
ギアのボックスもちろん取り外せるので持ち運びにとっても便利です!
助手席下にはシートアンダーボックスが!

■後部座席の収納などなど

・後席左側にポケットがついています💺

ポケットは2段です!
メッシュ素材でできており、何が入っているか一目瞭然です👀
2段のメッシュ素材ポケット!

・パーソナルテーブル

後席右側には折りたたみ式のテーブルが付いております!
ちょっとした飲食の際にとっても便利ですね(●^o^●)♪
便利なテーブル付き♪

【スライドドアについて】

■後席両側ワンアクションパワースライドドア

ギアのドアにはワンタッチアクションの電動スライドドアがついています!

操作も簡単で、ボタンを押すだけでドアが自動で開閉出来ます✨
電動スライドドアは基本左後ろドアだけついていることが多いのですが、 スペーシアギアには両側に電動スライドドアが付いているのでとても便利です!
ボタンを押すと…自動でドアが開きます!

【燃費】

スペーシアと同じくハイブリッド車のギアですが、SUVで車重があるため、XZの燃費は28.2km/L、XZターボの燃費は25.6km/Lとなります! ※通常のスペーシアは30km/L

【安全性能について】

ギアはスズキセーフティサポートが標準グレードからついてきます♪

後方には後退時ブレーキサポートがつきますので 前も後ろも守ってくれてとっても安心です👍✨
後方のセンサーはここについています!
後退時ブレーキサポート
※使用画像:スズキHPより
バックをする際に障害物が近づくと音でお知らせをしてくれるので頼もしいです💪

【温度調整機能について】

■シートヒーター

ギアには運転席と助手席のどちらにもシートヒーターがついています!
こちらは寒い冬に大活躍すること間違い無しの機能です!
エアコン下のボタンを押すだけでシートが温まるとっても便利な機能です♪
シートヒーターで寒い冬も暖かく

■スリムサーキュレーター

エアコンの快適な空気を車全体に循環できる、おすすめの機能です!
前席と後席の温度差をスリムサーキュレーターが解消してくれます☺
サーキュレーターのサイズも大きくないので場所を取らず、室内を圧迫するようなことはございません👌
スリムサーキュレーターでどの席でも快適な温度に
※使用画像:スズキHPより

■ロールサンシェード

後部座席にはロールサンシェードがついております。
太陽の日差しが強く眩しいときや、車内で着替える際の目隠し等にピッタリです。
使わないときも内部に収納しておくことができるため、邪魔にもなりません!
ロールサンシェードついてます

【おわりに】 

今回はスズキのスペーシアギアをご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?
少しでもスペーシアギアに興味をもっていただけたら幸いです♪
ケイカフェのHPにはスペーシアギアの在庫車情報をたくさん掲載しておりますので、よかったら下のバナーより見にきてくださいね!

ケイカフェのHPでスペーシアギアの在庫を見る!(スマートフォン)
ケイカフェのHPでスペーシアギアの在庫を見る!(パソコン)

*** 引き続きコロナウイルス感染症対策を各店で行っております!***

緊急事態宣言は解除されましたが、引き続きケイカフェ店内での感染リスクを最小限に抑えるため、今まで以上に対策の徹底して参ります!
お客様のご理解・ご協力のほど、宜しくお願い申し上げますm(_ _)m

 *** ケイカフェ全店でご来店不要のLIVE展示会も行っています! ***

「LIVE(ライブ)展示会」とは…PC・タブレット・スマートフォンなどのWEBブラウザとアプリを使用して、お客様と店舗の双方向をLIVE(ライブ)通信で繋ぐサービスです!
ご自宅にいながら気になるお車を探すことができます~😊
ライブ展示会の詳細はこちらをクリック
次回もまたオススメの車種をご紹介しますので、見に来てくださいね✨

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!

スズキワゴンRをご紹介★|ケイカフェ

ケイカフェブログをご覧いただき誠にありがとうございます!
本日ご紹介するお車は…
スズキの大人気車!ワゴンRです٩(๑´0`๑)۶✨
ワゴンRはハイトワゴンタイプのお車で、今ある軽自動車の中でも長年愛されてきたお車です☺💓
初代ワゴンRが発売されたのはなんと1993年!背が高い軽自動車は当時はまだなかったようで、革命的だったそうです😯❕(Wikipedia調べ)
今年の1月には新型ワゴンRも登場し、そちらの魅力もお伝えしたいのですが…!
今回は今現在ケイカフェでお取り扱いが多い、一つ前のワゴンRの特徴を紹介していきたいと思います!
ケイカフェ展示場のワゴンR
ワゴンRには
・FA
・HYBRID FX
・HYBRID FZ
の3つのグレードが用意されております♪
その中でも特に人気があるグレードの”HYBRID FX”をメインに、ワゴンRのおすすめポイントを紹介していけたらと思います🌟

【外装・内装について】

■外装

HYBRID FX、FAは見た目のデザインが同じで、HYBRID FZになるとフロント部分の見た目が変わります!
HYBRID FZはキリッとした印象のデザインで、また違ったよさがありますね😌
フロントグリルのデザインも、HYBRID FZはメッキ加工になり、より締まった印象を感じます😎🌟
外装デザイン
※使用画像:スズキ ワゴンRパンフレットより
ボディーカラーは、HYBRID FX、FAでは9色の中から選ぶことが可能です🌈
内装はベージュ・ブラックどちらも選択が可能で、18種類の組み合わせの中から選べます✨
ボディカラー(HYBRID FX、FA)
※使用画像:スズキ ワゴンRパンフレットより
ちなみにHYBRID FZでは6色の中からボディカラーを選ぶことができ、
ムーンライトバイオレットパールメタリックとスチールシルバーメタリックは
HYBRID FZのみ選ぶことができる限定のお色です🤗
ボディカラー(HYBRID FZ)
※使用画像:スズキ ワゴンRパンフレットより

■内装

上にも書いたとおり、内装はベージュとブラックの2パターンの中から選ぶことができます✨ (FA、HYBRID FXのみ)
HYBRID FZは、内装はブラック内装のみの展開になりますのでご注意が必要です🤔💭
内装カラー
※使用画像:スズキ ワゴンRパンフレットより

【収納について】

■荷室

荷室
ワゴンRのトランクは荷物を置くスペースが広くなっています!
バックドアからトランクを開けた際の、開口部の横幅の広さは約115cm!
大きな荷物も楽々と積むことができ、ストレスを感じません★
広々開口部
※使用画像:スズキHPより
後部座席を倒すと、とってもフラットなカタチに早変わり!
バックドア側からもワンタッチのかんたん操作でリヤシートを折りたたむことができます!
フラットなカタチに早変わり!
※使用画像:スズキHPより
ななめ置きだとちょっと不安かも…という荷物をのせるときにも、荷物を安定しておくことが可能です♪
さらに、トランク下には”ラゲッジアンダーボックス”という収納スペースもあります。
このスペースも広めに作られているため、立てて固定して置いておきたいベビーカーなど、このくぼみ部分に積んで有効活用することができます👶
ラゲッジアンダーボックス
※使用画像:スズキHPより

■アンブレラホルダー

後部座席ドアの内側にはなんと、傘を固定しておける”アンブレラホルダー”が設置されています🌂
しかも、ちゃんと両側の後部座席ドアについていますのでご安心ください!
通常、車内の足元などに直で置いておくことも多いと思うのですが、ワゴンRの場合はこちらのアンブレラホルダーに置くことができるので服やシートが濡れるのを防ぎます♪
アンブレラホルダー
雨水で濡れた状態の傘を置いたとしても、きちんと水が抜けていき車外に排出される構造になっているので、ホルダー下に溜まってしまう心配もありません😊✨
これから梅雨も到来するので、今からの季節にピッタリだと思います☔
水が車外に排出されます

■収納スペース

運転席ダッシュボードの手前側には”インパネアッパートレー”というくぼみがあり、サングラスやご自宅のカギ等すぐ使いたいものを置くことができます✨
どこに置いたっけ??となりがちなものは見える場所にあるといいですよね♪
インパネアッパートレー
※使用画像:スズキHPより
助手席の収納スペース”助手席シートアンダーボックス”もバッチリついてます!
こちらは他のスズキ車にもついている収納で、深さもあり靴なども入ります! アウトドアな趣味・イベントがある方には出番が多い収納になりそうです★
助手席シートアンダーボックス
※使用画像:スズキHPより
助手席シート前の”グローブボックス”も奥行き深めに作られているので、車検証や保証書などなくしがちで積んでおきたいもの等はここでしっかりと保管をしておくことが可能です(*^^*)💓
グローブボックス
グローブボックス上の”オープントレー”スペースは平坦になっていて、こちらもインパネアッパートレー同様ちょっとしたものを置くことが可能です!スマートフォンやお財布など、さっと使いたいものを置いておくことが出来ます📱👛
左側には飲み物をおけるドリンクホルダーもあるのでご安心ください🆗
オープントレー
※使用画像:スズキHPより
スズキ車には収納スペースに小さな気遣いがたくさん散りばめられているので、個人的に嬉しいポイントかなと思います👍👍

【ハイブリッド機能について】

■マイルドハイブリッド

ハイブリッドロゴ
※使用画像:スズキHPより
ワゴンRワゴンはマイルドハイブリッドが採用されているお車です!
・モーター機能付き発電機「ISG」
・リチウムイオンバッテリー
が搭載されております。
ISGは減速エネルギーを利用して効率よく発電するほか、モーター機能をあわせ持ち、アイドリングストップからのエンジン再始動や加速時にモーターでエンジンをアシストします!
細かい部分でガソリンを使わないように補助をしており、今までのワゴンRより力強い走りになってます🚙💨💨
ハイブリッドロゴ(ワゴンRワゴン車体)
また、減速の際に自動的に電気を充電していくシステムとなっているので、ご自分で充電をする心配などはございません🔋

■燃費

電気の力で低燃費をアシストしているため、燃費はとっても低燃費!
軽ワゴンNo,1の低燃費で、HYBRID FX・HYBRID FZは燃料消費率がなんと33.4km/Lです! 自然にもお財布にも優しいですね🍀

【室内空間】

エンジンルームを最小化し、室内空間はとってもゆったり♪
軽ワゴンNo.1の室内長で、前後のシートの間隔が広がったおかげで大人4人乗ってもゆとりがある空間が実現しております!

【シートヒーター】

冬にぜひ使ってほしいおすすめ機能!
”シートヒーター”も、運転席・助手席どちらにも搭載されています!
(FAのグレードには運転席のみに搭載しております。)
ボタンを押すだけでシートが温まりますので、冬の厳しい寒さの中の通勤やお出かけの際に重宝すること必至です✌
シートヒーター
※使用画像:スズキHPより

【おわりに】

今回はスズキのワゴンRのHYBRID FXのグレードを中心にご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

少しでもワゴンRに興味をもっていただけたら幸いです♪

ケイカフェのHPにはワゴンRの在庫車情報をたくさん掲載しておりますので、よかったら下のバナーより見にきてください(*´ڡ`●)♪
***
ケイカフェ全店でご来店不要のLIVE展示会も行っています!
「LIVE(ライブ)展示会」とは…PC・タブレット・スマートフォンなどのWEBブラウザとアプリを使用して、お客様と店舗の双方向をLIVE(ライブ)通信で繋ぐサービスです!ご自宅にいながら気になるお車を探すことができます〜😊

LIVE展示会の詳細ページはこちら
次回もまたオススメの車種をご紹介しますので、見に来てください✨

ワゴンRの在庫を見る!(スマートフォンの方はこちら)
ワゴンRの在庫を見る!(パソコンの方はこちら)

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!

スズキスペーシアの機能をご紹介♪|ケイカフェ

ケイカフェブログをご覧いただきありがとうございます!
今日ご紹介するお車は…
大人気!スズキのスペーシアです(^o^)♪
スペーシアは広々室内のスライドワゴンタイプのお車で、ケイカフェでも大変人気のある車種です🚙💨

現在スペーシアのご購入をご検討されている方、スペーシアってどんな車なんだろう?とご興味がある方はぜひブログを読んでいって参考にしてくださると幸いです🍎

スペーシアにはHYBRID G・HYBRID Xの2つのグレードがあります!!

HYBRID Gでも嬉しい装備や機能はたくさんあるのですが、1つ上のグレードのHYBRID Xは更にうれしい機能がいっぱいついています☺

今回はオススメのグレード「HYBRID X」をメインに、各項目ごとにスペーシアの特徴をご紹介していきます♪

【外装・内装について】

■外装

まずは外装からご紹介します! フロントグリルのデザインについてですが、HYBRIDXはメッキ加工になります!
この部分が変わるだけでも見た目の印象が結構変わりますね😎✨
フロントグリル
ボディーカラーは、HYBRID Gでは9色の中から選ぶことが可能です。
HYBRID Xでは+4色で合計13色選択可能!
2トーンカラーが選べるようになっています♪
カラーバリエーション豊富!
※使用画像:スズキHPより
ちなみに2トーンカラーを選ぶとカラーが変わるだけではなく、ルーフのサイド部分におしゃれなバーが★
ルーフ部分にバーがつきます
※使用画像:スズキHPより
内装×外装の組み合わせはなんと31通り!
好きな組み合わせを見つけるだけでも楽しいですね♪

■内装

Xは内装も選べます
HYBRID Xはブラックとベージュより内装色を選択ができます!
※2トーンルーフパッケージ装着車のみ内装色を選べません。
ブラックの落ち着いた感じ・ベージュの明るく可愛らしい感じどちらもステキですね🌟お好きなシートカラーを選ぶことができるので内装でも大きく印象を変えることが可能です😊🎵

【室内空間について】

車体がBOX型のスペーシアは天井も余裕たっぷり!

フロアも低く設計されているため圧迫感もなくおくつろぎいただける車内空間になっています。
運転中も窮屈に感じることなく、快適に過ごしていただけると思います◎

高い天井に低いフロアで広々室内!
※使用画像:スズキHPより
独立型のシートスライドを採用しているので乗車する方の体格に合わせてスペースを確保できます!

独立型のシートスライド
※使用画像:スズキHPより

【温度調節機能について】

■前席エアコン部分

エアコン部分もワンタッチで温度や風量を調節できるボタンが付いていて操作性がとってもいいです!

温度調整もワンタッチでできます
また、送風口にはエアコンルーバー(風量調整機能)がついているので中央のつまみを回すだけで風量を調節することができます。

風量調整機能付き
顔や体に直接風が当たるのを防げるので、不快感や目の乾きを抑えることができていいですね❤

■スリムサーキュレーター

HYBRID Xには後部座席手前にスリムサーキュレーターが!

スリムサーキュレーターで空気の偏りを解消
※使用画像:スズキHPより
前席と後席の「温度差問題」を解決しちゃいます♪室内の空気を効率よく循環させて空気の偏りを解消!

コンパクトなサイズ感で室内で邪魔になることもありません👍

■シートヒーター&リヤヒーターダクト

運転席・助手席には座面が暖かくなるシートヒーターが採用されています!

冬の朝、寒い中の通勤は大変ですよね(;_;)
そんなときもシートヒーターがあれば、ボタン一つで暖かく通勤できちゃいます!

さらに、後席の足元には温風を送り込むリヤヒーターダクトも装備しており、寒い日でも室内全体を暖かくキープします!

寒い冬でもあったか室内
※使用画像:スズキHPより

■プレミアムUV&IRカットガラス

フロントドアのガラスは、日焼けの原因になる紫外線(UV)を約99%もカット!

さらにジリジリと暑い紫外線(IR)もカットする特殊なガラスです☀

強い日差しでも安心してお車を運転することが可能です🌟

強い日差しもカット!
※使用画像:スズキHPより

■ロールサンシェード

後席のリヤドアには引き出してガラスを覆うことができるロールサンシェードが内蔵されています!
日除けはもちろん、お子様のちょっとした着替えの際等にも役立つスグレモノです☺

ロールサンシェードで日除けできます

【パワースライドドアについて】

■ワンアクションパワースライドドア

両手がふさがっていても、スイッチを押すだけでスライドドアが自動解錠&ドアオープン!

ワンタッチで楽々オープン!
※使用画像:スズキHPより

■スライドドアクローザー

両側のスライドドアに「スライドドアクローザー」が装備されています!
半ドアの位置まで軽くドアを閉めるだけで、自動で全閉してくれます(*^^*)

閉めるときにも力いらず
※使用画像:スズキHPより

■予約ロック機能

お車から降りたらすぐに次の行動に向かいたい!でもパワースライドドアが閉まるまでは動けない…そんなもどかしさが「予約ロック機能」で解消されます

この予約ロック機能はパワースライドドアを閉めている途中、リモコンでドアロックを予約できる機能なんです。ドアが締まりきるのを待たずに次の行動に移ることができます!

■パワースライドドア一時停止機能

また、パワースライドドア作動中好きな位置で開閉をストップすることも。
雨の日などドアが全開だとちょっと困る時に大変便利です(*^^*)

【収納について】

■荷室

後ろに大きい荷物を積む時、地面から高いと大変ですよね😥

スペーシアは毎日の積み降ろしのしやすさを考慮した低床設計なので心配ありません!
自転車の積み下ろしをサポートするガイドも設置されているので、27インチの自転車もラクラク積み込むことが可能です🚲💨

自転車も楽々積み下ろし
※使用画像:スズキHPより
荷室もフラットで広々
リヤシートは軽い力でワンタッチで倒すことができ、すぐにフラットな室内にすることができます!
また、荷室側からもスライド操作ができます!スライドドアを開けずにに操作可能なので大きな荷物もスムーズに積み込めますね。

■ポケッテリア

スペーシアの車内にはGグレードは9箇所、Xグレードは11箇所も収納・フック部分があります😍🌟

収納・フックも盛りだくさん!
※使用画像:スズキスペーシア公式パンフレットより

■インパネアッパーボックス

インパネアッパーボックスはスーツケースのように上にパカッと開閉し、何が入っているか一目瞭然👀👌

下部にはドリンクホルダーやインパネボックスも付いています!

インパネアッパーボックスにはドリンクホルダーも!
助手シートにはバックポケットはもちろん、シート下にボックス収納も!

助手席下のボックス収納も
収納場所には困らないくらいたくさんありますね♪

【おわりに】

今回はスズキのスペーシアのHYBRID Xのグレードを中心にご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

少しでもスペーシアの魅力が伝わりましたら幸いです♪

ケイカフェのHPにはスペーシアの在庫車情報をたくさん掲載しておりますので、よかったら下のバナーより見てみてくださいヽ(=´▽`=)ノ
ケイカフェ全店ではご来店不要のLIVE展示会も開始しております!
「LIVE(ライブ)展示会」とは、PC・タブレット・スマートフォンなどのWEBブラウザとアプリを使用して、お客様と店舗の双方向をLIVE(ライブ)通信で繋ぐサービスです!ご自宅にいながら気になるお車を探すことができます〜😊

LIVE展示会の詳細ページはこちら
次回もオススメの車種をご紹介しますので、また見に来てくださいね😄🌸

スマートフォンからスペーシアの在庫を見る
パソコンからスペーシアの在庫を見る
※ブログの内容はSUZUKIスペーシア公式HP・パンフレットを参照させて頂いています。 ※2020年4月時点での情報です。

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!

スペーシアギアとウェイクを比較してみました!|ケイカフェ

こんにちは!ケイカフェくるめ店、店長の上田です!

今回はスズキのスペーシアギア(HYBRID XZ)と、ダイハツのウェイク(特別仕様車 L“リミテッド SA Ⅲ” )を比較してご紹介をさせて頂きます!

最初にフロントからみたデザインの比較をしていきます!

【フロント部分のデザイン】

スペーシアギア…真ん中にメッキのデザインが施されています。
ウェイク…ギアよりも更に中心部分のみメッキのデザインです。(オプションで変更可能)

【フォグランプ】

スペーシアギア・ウェイクのフォグランプ
スペーシアギア…メッキなしのデザインのフォグランプです。
ウェイク…メッキ入りのデザインのフォグランプです。

【フォグランプのライト】

スペーシアギア…ヘッドライト・フォグランプどちらもLEDライトです。
ウェイク…ヘッドライト・フォグランプどちらもLEDライトです。
※Lグレード(基本グレード)の場合、ヘッドライト・フォグランプはオレンジの光のハロゲンライトです。


★ポイント★
ヘッドライトの標準装備に関して…スペーシアギアのほうが基本グレードからLEDライトです。

【安全装置】

サポカーSワイド
どちらも衝突被害軽減装置がついているので安心安全です。

スペーシアギア…レーダーブレーキサポートが搭載されています。
ウェイク…スマートアシストⅢが搭載されています。

★ポイント★
どちらもサポカーSワイドです。
前方のレーダーと合わせて誤発進抑制装置とコーナーセンサーもどちらにも付いています。

【車体の高さ】

スペーシアギア・ウェイクの車体の高さ
スペーシアギア…180cm(デザインのバーまで含めて)あります。

ウェイク…183cmあります。

★ポイント★
スペーシアギアはバーを含めた高さなので、天井の高さだと更に2~3cm低くなります。
そのためウェイクのほうが5~6cmほど髙いです。

次に運転席から見たそれぞれの特徴を比較していきます!

【ハンドル部分】

スペーシアギア…革タイプになっています。
ウェイク…ウレタンタイプになっています。

★ポイント★
双方ハンズフリーのスイッチやナビと連動できるステアリングリモコンがハンドルについてます。
どちらもグリップ力はありますが手に馴染む、高級感を求める場合は革タイプのスペーシアギアがオススメです。

【内装デザイン】

スペーシアギア…黒を基調としたデザインです。
インパネ部分がシルバーのかっこいいデザインになっています。
ウェイク…こちらも黒を基調としたデザインで非常にかっこいいデザインです。

【助手席部分の収納について】

スペーシアギア…肘置きにも収納スペースがあります。
プラス、助手席シートの下にも収納スペースがあります。
紐を引っ張るとこのように蓋が開きます。
ここに荷物を乗せることができ、かごにもなるので持ち運びに便利です。

ウェイク…ウェイクにはインパネの収納部に蓋はありませんが、大きい収納スペースがつくられています。
肘置きも付いていて、こちらにも収納ボックスがあります。
また、ウェイクにもスペーシアギアと同じように助手席下の収納スペースがあります。
こちらも取り外し可能なので荷物を入れて運ぶこともできます。
※取っ手はないので持ち運びしやすさではギアのほうがいいかもしれません。

【シートヒーターの有無】

スペーシアギア…運転席・助手席どちらにもシートヒーターがついています。
ウェイク…シートヒーターは非搭載です。(メーカーオプションにて搭載可能)

★ポイント★
寒い中座ったときにあたたかく重宝します。

後部座席の違いについての比較です!

【後部座席シートの仕様】

スペーシアギア…水をはじく仕様になっています。
濡れたものを乗せても心配ありません。
ウェイク…ギアと同じく水をはじく仕様になっています。
トランクもプラスチック素材で水をはじきます。

【シートアレンジ】

スペーシアギアのシートアレンジ
スペーシアギア…
シートを倒す際ですが、前に倒すだけで簡単に行なえます。
前方にずらせば広いスペースを確保できます。
倒す時も戻す時も1回の動作で動かすことができます。
ただ、ウェイクに比べると倒した際若干斜めになってしまいます。
ウェイクのシートアレンジ
ウェイク…
ウェイクの後部座席のフルフラットの方法は座席を前に倒し、足元にある日もを引っ張ってシートを持ち上げ、間に収納します。
フラット具合はスペーシアギアよりも平坦です。

★ポイント★
シートアレンジはスペーシアギアのほうが比較的簡単だと思います。
ウェイクは動作の多さと、シートを持ち上げなくてはいけないので少し重さを感じます。
倒した時のフラット具合ではウェイクのほうが平坦になっています。

【テーブルの有無】

スペーシアギア…
運転席の後ろに折りたたみテーブルが付いています。
ドリンクホルダーにもなりますし。食べ物等を置くこともできます。
ウェイク…
ウェイクは後部座席にテーブルはありませんが
助手席裏がプラスチックになっているので
助手席を倒すとテーブルになります。

【座席後ろの収納】

スペーシアギア…座席後ろにメッシュ素材の収納スペースにポケットが2箇所あります。
ウェイク…座席後ろの収納スペースのポケットは1箇所です。

【暑さ対策】

スペーシアギア…
ロールサンシェードが付いてます。
また、スリムサーキュレーターといってエアコンの風を後ろ側にも循環させて車内全体が涼しくなるものが付いています。
ウェイク…
ロールサンシェードが付いています。
スリムサーキュレーター
★ポイント★
ロールサンシェードはカーテンの機能があります。
内側からは外が透けて見えますが、外側からは内側が見えないようになっています。
スリムサーキュレーターはギアのみについている機能です。

最後にトランク部分の比較です!

【地面からの高さ】

スペーシアギア…地面からトランクまでの高さは50cmくらいです。
自転車を乗せる時の溝があり、積み下ろしが楽になります。
ウェイク…地面からトランクまでの高さは約57センチです。

★ポイント★
地面からなにかを積み上げる際は、スペーシアギアのほうが比較的積みやすそうですね。

【トランクの広さ】

スペーシアギア…
後部座席シートが一番うしろの状態で約40cmです。
一番前にした状態で約63cmです。
ウェイク…
後部座席シートが一番うしろの状態で約40cmです。
一番前にした状態で約68cmです。 

★ポイント★
シートが一番前の状態ではスペーシアギアよりウェイクのほうが広さがあります。

【トランク部分のシートアレンジ】

スペーシアギア…トランク側からシートを動かしてトランクの広さを調節することができます。
ウェイク…後部座席シートをトランク側からスライドできます。

【トランク下収納】

スペーシアギア…トランク下の収納は備品が入るくらいのスペースです。
フタは取り外し可能で、なにか入れるときはすぐに入れられます。

ウェイク…トランク下の収納はかなり大きいスペースがあります。
フタには紐が付いているので後部座席にひっかけると荷物も乗せやすいです。
ウェイクレジャーエディション
★ポイント★
更にウェイクの
Gターボ“レジャーエディション SA Ⅲ”
Gターボ“SA Ⅲ”
L“レジャーエディション SA Ⅲ”
のグレードにはトランクの蓋にテーブルの脚が付きます。
その脚を組み立てることで、レジャー関係で使われる際にはテーブルにもなります。
アウトドアがスキな方にとってもおすすめです!

【バックミラーの有無】

バックミラー
スペーシアギア…バックミラー付いています。
ウェイク…バックミラー付いています。

★ポイント★
トランク下を反射して物が無いかわかるようになっているため安心です!

今回はスズキのスペーシアギア(HYBRID XZ)と、ダイハツのウェイク(特別仕様車 L“リミテッド SA Ⅲ” )を比較してご紹介をさせて頂きましたがいかがでしたでしょうか?

ケイカフェでは実際に同じようなタイプのお車を各メーカーで比較できますのでぜひご来店くださいね♪

★届出済未使用車ってどんなクルマ?★

【早い話…新品と同じ!】

ナンバー登録されただけの、ピッカピカの新品!「新古車」と言われることも。

【何と言っても安い】

大量仕入れで車両価格が割安・重量税は払い込み済み・登録月によっては取得税もかからない!ので、新車に比べて大変オトクなんです♥

【 そして何より安心!】

新車と同様の保証が適用可能なので、アフターサービスも安心です♪

★ケイカフェで購入するメリット★

【軽オールメーカー取扱い!福岡県最大級の軽未使用車の専門店!】

オールメーカーの軽自動車を取り扱っているので、 一度に色々な車種の見比べ・乗り比べができます♪違うメーカーの車種や、車体の色で迷うことなど多々あるかと思います。でもオールメーカーの車種・グレード・カラーが豊富に揃ったケイカフェなら大丈夫!きっとお気に入りの一台が見つかります♪

【福岡県下に8店舗!カフェのような入りやすい店内♪】

福岡県内に8店舗展開中なので、お近くの店舗へお越し頂けます★また、店内は女性ひとりでお子様連れでもご安心いただけるサニタリーや、キッズコーナーも充実!当店の約8割は女性のお客様にご来店いただいており、女性にやさしいカーディーラーを目指しております(^^)

【ご購入後も安心!車検・メンテナンスもおまかせください!】

ケイカフェはご購入後のアフターサービスもバッチリ!自社で整備・板金工場を完備しておりますので、定期点検や最短45分のI♡車検(アイラブ車検)、お車のキズ直し等なんでもお任せください★もし大切なおクルマに何かあっても、ケイカフェなら安心です!購入時にメンテナンスパックに加入していただくともっともっとお得にご利用出来ます!

【もしもの事故もケイカフェにおまかせください!】

保険事故にも対応しておりますので、もしもの時にはご連絡ください!レッカーサービスにて不動車も引取可能です。保険代理店・修理工場・販売店といった、いくつもある窓口を1本化することで、お客様へのご負担を最小限にカットいたします。

【レンタカーサービスも!】

ケイカフェではレンタカーサービスも行っております!さらにケイカフェ会員様は特別価格にてご利用していただけます♪

★クルマの情報が盛りだくさん!
ケイカフェHPはこちら!